
極小押出
・熱交換器チューブ
・建材用途目地材
・建材用途レール材
・一般材(角棒、チャンネル材)
弊社は、様々な押出型材、難しい加工にチャレンジし、沢山の実績を重ねてきました。
押出材料(型材、パイプ形状品)のみならず、加工(切断・穴明・溶接・組立等)や、鋳物、ダイカストにも力を入れております。
数量、納期、金額に応じて最良のご提案を致しますので、どんな形状でもお気軽にご相談下さい!
・熱交換器チューブ
・建材用途目地材
・建材用途レール材
・一般材(角棒、チャンネル材)
・建材設備機器・造船材
国内最大級外接円径 (mm)
・A2000系(Al-Cu-Mg系)
・A5000系(Al-Mg系)
・A7000系(Al-Zn-Mg系)
・試作用ビレットでの対応
・試作の短納期対応
・押出品以外にも各種試作対応可能
(石膏鋳造、3Dプリンター・切削品等)
・マシニング切削加工
・各種表面処理(アルマイト、塗装)
・精密切断、角度切断
・プレス加工(穴明、切欠き)
・高難易度形状(高トング比)
・強度合金押出
・押出~加工までコスト競争力
お客様からフリーハンド図か図面を頂きます。
お問合せ前に図面をご用意して頂けると、その後の流れがスムーズです。
当社より2~3日中に・第1回押出の日数(通常30~40日)※アルミ押し出しの場合 ・価格 ・形状に問題があるかないか(製造可否)最低でも納期・価格・問題点をご返事致します。 尚、用途や使われ方が分かればコストダウンの提案も行います。
お客様から了解を頂ければ、押出形状図面の作成に入ります。
「押し出し材料価格」「押し出し金型技術料」「初回材料納期」についてお送りします。
お客様にて「形状図面」「押し出し材料価格」「押し出し金型技術料」「初回材料納期」のチェック又は承認をして頂きます。
お客様の承認を頂き、ダイス(アルミ押出金型)を製作します。
試押・量産を行ないます。
製品検査も行ない、寸法等を計測し、外観の傷、梱包時での最適仕様を決め、お客様へ納品いたします。